marco’s MLB blog

ファンタジーベースボールの解説など。MLBにまつわる雑学をピックアップします。

Yahooリーグに参加する(9) 大切な3つのこと

ここまで、Yahooリーグの参加方法について紹介してきました。最後の結びに、Fantasy Baseballの参加にあたって、心がけたい3つのことを説明します。

チームを途中で投げ出さない

 シーズンは、半年間の長丁場となります。所属選手の見込み違いや不運が重なり、オールスターの時期には上位進出の望みがほとんど無くなってしまうこともあります。また、時には自身の都合で、長期間にわたってチームのメンテナンスが出来ないこともあると思います。いずれの場合も、最低限のチームの維持活動は行い、他のオーナーにとってゲーム性のあるリーグとなるように心がけて下さい。

のめりこみすぎない

 Fantasy Baseballは、真剣に取り組むとかなりの労力を要します。所属選手の成績チェック、調子や故障情報の確認、ロスター設定、有力選手の動向チェックなど、根を詰めて作業すると1日30分では済まないこともあります。あまり多くのチームを運営すると日常生活に支障をきたしますので、ほどほどに取り組みましょう。

英語に親しむ

 Fantasy Baseballのサイトは、どこも基本的に英語オンリーで、日本語の解説はほとんどありません。英語に苦手意識のない人は問題ありませんが、日本語ネイティブな人には分からない言葉が山のように出てきます。英語がまったくダメな人はたぶん厳しいと思いますが、基本的には野球の話ですので、イメージで理解できる内容もあると思います。分からない単語などが出て来たときは、自分で想像したり調べたりして、英語に慣れるつもりで臨みましょう。


以上となります。長々と説明してきましたが、最後までつきあって頂きありがとうございました。

戻る → Yahooリーグに参加する(8) ロスター編成、選手の入れ替え